注目の建材14,771商品とメーカー1,053社を網羅
新製品

災害に強い住宅に、防災設備建材28選<4.火災対策と災害への備え>

コロナ禍で住宅の防災性能が求められる時代に

地震、台風、豪雨...こうした自然災害は避けることができません。新型コロナ問題は防災についても影響を与えています。感染のリスクを考えると、個々の住宅を災害に強い住宅にし、本当に避難が必要な人のみが避難所へ向かうようにしなければなりません。今一度、防災性能の重要さを伝えていくべき時です。4回にわたって連載してきた防災設備建材シリーズ、最終回は火災対策と災害への備えです。

火災対策

木製防火扉「ユニマテ」

オークマ
【木製防火扉「ユニマテ」】
防火と遮音にも優れた木製ドア

国土交通大臣認定の防火扉でスチールドアと同等の性能を実現しています。耐火のみならず、遮音・防音にも優れています。耐火性能を60分と20分発揮する2種類用意しています。

  • プレトラックコンセント

  • 河村電器産業
    【プレトラックコンセント】
    見えない場所の火災を防ぐ

    冷蔵庫やテレビの裏など、コンセントプラグ周辺からの発火によるものをトラッキング火災と呼びます。この製品は火災が発生した初期段階で微小な放電電流を検知し、電気を自動的に遮断、火災を未然に防ぎます。

+住宅用消火器

モリタ宮田工業
【+住宅用消火器】
インテリアに馴染む消火器

インテリアに調和するモノトーンカラーの消化器。液体消火薬剤を使用し、使った際の掃除は薬剤をふき取るだけで後片付けが簡単です。

ハイグレードマンション向け木製防火玄関ドア1

  • ハイグレードマンション向け木製防火玄関ドア2

  • 阿部興業
    【ハイグレードマンション向け木製防火玄関ドア】
    木製だけど60分の遮炎性能

    独自の木製心材被覆製法により60分の遮炎性能を実現しました。建物が変形してもドアが開くよう設計された耐震丁番スプリングの柔軟性で、地震に対応します。防犯ドアB種を認可取得済です。

災害への備え

防災倉庫

淀川製鋼所
【防災倉庫】
備えの品は屋外の物置へ

防災用品の備蓄にも適した物置です。大型タイプは中を区切って更衣室等に利用できます。オプションで収納物の落下防止バーもあります。

感震ブレーカー

日東工業
【感震ブレーカー】
地震時の2つの火災を防止

地震の揺れを感知すると、ブレーカーを自動で遮断する感震機能が付いています。揺れに伴う電気器具からの発火と、電気復旧時の復電火災のどちらの対策にもなります。増設用ユニットの場合、既設盤の一時側に取り付けでき、すべてのメーカーの分電盤に対応可能です。

安心給電キット

あかりみらい
【安心給電キット】
自家用車を使って電源確保

自家用車が発電機として利用できるキット。新型ハイブリッドカーであれば最大1500wまで給電可能、停電時にも家の中で電化製品が使えます。消費電力を制限するブレーカーを内蔵し、加熱や断線によるトラブルを防ぐため、必要な電気の長時間確保を可能にしました。

この記事は「リフォーム営業のための教科書マガジン 月刊誌リフォマガ」
2020年9月号の記事を転載しています。
リフォマガに興味のある方はこちらのページを御覧ください。
https://www.reform-online.jp/rsm/
この記事に設定されたタグ :
コロナ
新型コロナウイルス
火災対策
災害への備え
防災設備建材28選

ページのトップへ

カテゴリ一覧