笑緒一

内装専用塗壁材 漆喰を超えた新建材「呼吸」

漆喰にはない塗りやすさと機能性を求めた白土漆喰。

概要

新建材「呼吸」は内装専用の塗り壁材です。コテ押さえができる機能性で、塗り壁材の新しいカタチを切り拓きます。

【5つの効果】
1.調湿効果
珪藻土と比べると約3倍の吸放 湿性能があります。 漆喰に酸性白土を使用することで調湿機能が可能になりました。
2.消臭効果
嫌な生活臭の原因が菌が作り出した臭いです。その臭いを酸性白土が吸着し分解します。たばこの臭い・ペット臭・介護臭等の吸着脱臭性にも優れています。
3.抗菌効果
焼成ホタテ貝の抗菌除作用で空気中から壁に付着したウイルスや菌類を99.9%死滅させてくれる働きがあります。
4.耐火防火効果
呼吸は自然素材にこだわり抜いた壁材なので発火の恐れや有毒ガスを発生させず、煙も出ません。
5.有害物質分解効果
焼成ホタテの除菌・抗菌作用で健康に害を及ぼす物質またウイルスや菌を99.9%除菌してくれます。また空気中の炭 酸ガスCO2も吸着してくれます。

種類・型番

自然素材の力を100%発揮する7つの成分
・消石灰
・酸性活性白土ゲル
・焼成ホタテ貝粉末
・ケナフ・バージンパルプ
・酸化チタン・
・色土
・デンプン糊

5つのカラー
・ホワイト
・ピンク
・グリーン
・クリーム
・グレー

このメーカーに問い合わせる

ページのトップへ

カテゴリ一覧